IS04購入者の管理人がアップデートしてみた状況をメモしておきます
それにしても、いろいろあるスマートフォン。

自分の場合
突然電源が切れて死ぬは当たり前。
メーラーが最悪。
メールが相手に12時間後に届く。
ゴミ箱に入ったメールの一括削除ができない。
電話が掛けにくい。
他にもいろいろあるけど
マジ使えるのか?疑問。
自分は現場仕事なので
はっきりってスマートフォンの画面触っても
手の汚れのせいか、手が乾燥しきっているのが原因か?
傷防止に袋に入れてるから
取り出すうちにコールが止まる。
メールを確認したら
相手が何時間も前に出したメールに今気付く。
おいおい。
もう限界なので、SH009 シャープ
2台持ち。
子供の契約で、月々の使用料金も
以前の携帯W63SAでPCサイトビューア使ってたときより
2台あわせても安い。
2台持ちにしない理由はないです。
でIS04の話に戻るけど
電話
かかってきても
電話に出られない!

緑の応答アイコン右いっぱいにスライドしてつながるなんて
どうにかしてください。
本体横のボタンで出れるみたいですが
小さすぎて押しにくい。
肝心なときスライドできないんです!
本日、4/27ですが
ケータイアップデート
はじめて4/7日発表されてるの知ったので
やってみたんですが。。。。。
とりあえず
富士通のサイトのPCでのアップデートではなく、
IS04でのアップデートをやってみる。
ケータイアップデートのお知らせ | ケータイアップデート | au by KDDI
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110407.html
「ソフトウェア更新」にて以下の事象が改善されます。
Eメール (xxx@ezweb.ne.jp) の各種改善。
−Eメールアドレス帳の並び順を50音順に変更。
−ヘッダサイズの大きいメールが受信 (表示) できない場合がある。
−受信したEメールが文字化けする場合がある。
PINロックが設定されているとケータイアップデートが失敗する。
充電器に8時間以上接続し続けた場合、以降の充電動作が停止する。
※ 事象に至ってもmicroUSBプラグの抜き差しにより復旧します。
らしい。
おそらくここに書かれていない、裏のかなりの不具合が
ひそかにアップデートされるのでしょう。
1回目 途中でアップデートエラー1410だったか?
なんとか、起動はしたので2回目で
ケータイアップデート実行中
処理終了後
携帯電話を再起動します。
(キー操作は無効中です)
と出たまま
0%で止まったまま。
※0%表示が30分〜1時間程度続く場合がありますが、問題はありません。
約120分程度で100%表示となります。
らしいです。
まあ135分かかるらしいから
放置しておこう。
眠いので寝ます。
明日起きてからどうなってるか?
たのむよIS04.
と思いましたが結局起きてました。
※このサイトの感想・アップデート方法は、私個人が
行ったものであり、あくまで参考として
自己責任の下、実行願います。
万が一、ここで紹介している方法を参考にして
起動しないなど不具合が発生しても
管理人は一切責任を持てませんので
ご理解よろしくお願いします。
- (2011/06/19)ケータイアップデート2回目(2)を更新しました
- (2011/06/19)is04をようやくアンドロイド2.2(Android 2.2)アップデート報告を更新しました
- (2011/06/18)ケータイアップデート2回目(1)を更新しました
- (2011/06/02)IS04ケータイアップデート停止を更新しました
- (2011/05/22)スマートフォンをポーターに入れて使ってみましたを更新しました
